TOPICS トピックス

HOME // トピックス // おうちカフェにもサスティナビリティな工夫を。手軽に取り入れたいアイデアいろいろ。【前編】

CATEGORY


Column

おうちカフェにもサスティナビリティな工夫を。手軽に取り入れたいアイデアいろいろ。【前編】

ここ数年、「サスティナビリティ」「SDGs」といったフレーズをあちこちで目にするようになりました。

さまざまな企業やショップが、サスティナビリティを意識したプロダクトを発表し、前向きに取り組んでいます。私たち個人も、未来の地球をよりよくするため、できることを、できる範囲で取り組む必要があるのではないかと思います。

当記事をご覧の皆さんにとって、一番気軽に始められるのが、おうちカフェにまつわるサスティナビリティな工夫です。

少しの工夫やアイデアで、未来をちょっぴり明るくすることができるかもしれません。



◇コーヒーフィルターは「使い捨て」しない
コーヒーをドリップする際には、ペーパーフィルターを利用するのが一般的ですが、使っては捨てて、のサイクルは、必ずしも必要なわけではありません。

例えば、

・布のフィルター
リネンやネルなどの布フィルターは、繰り返し使えて、コーヒーの風味もまろやかになることから、愛好家も多いアイテム。コットンなどおうちにある端切れ布でハンドメイドするのもお薦めです。

・フィルターレスドリッパー
ペーパーフィルターなしで、直接コーヒー粉を入れられるドリッパーもあります。
ペーパーが必要ない分、お手入れは必要になりますが、デザイン的に素敵な物も多く、  恒久的に使えるのが魅力です。

・フレンチプレス
フレンチプレスは、コーヒーの粉を直接お湯に浸すので、フィルターはもちろん、ドリッパーもいりません。使用する器具も少なく、淹れ方も簡単なので、インスタントコーヒーや、個包装のドリップパックコーヒーからのワンランクアップとしても、気軽に始められます。



◇選ぶならSDGsに配慮した商品を
紅茶やコーヒー・ティーカップやポットなど、セレクトする際には環境やSDGsに配慮された商品であるかを、判断材料の一つにしてみては。

売上の一部を、教育を受ける機会のない女性たちへの教育費用などに充てている紅茶や、生産者に正当な対価を支払い、環境保護名目の認証を得たコーヒーなど、選択することが、支援することに繋がります。

地球に、環境にいいことをしよう!と意気込んで、「努力」して取り組むよりも、自分の楽しみや暮らしを大きく変えずに、無理せず自分らしく変えていけるのが理想です。

始めてみると、サスティナビリティ以外にも、思いがけないメリットが見つかるかもしれません。

次回の記事も、今回に引き続き、皆さんのおうちカフェを「環境に配慮したおうちカフェ」にバージョンアップさせるアイデアをご紹介します。ぜひご覧ください。
SHARE
シェアする
[addtoany]

トピックス一覧