TOPICS トピックス

HOME // トピックス // 地下室-楽器の練習ができる家-

CATEGORY


Customer Voice

地下室-楽器の練習ができる家-






【地下室 -楽器の練習ができる家-】

堺市堺区W様邸 / 6人家族(2世帯住宅,写真は子世帯) /1階 25.9 坪 ,2階23.6坪 /2022年4月完成




Interview


――この家を建てるにあたり、実現したかったのはどんなことでしょう?

「趣味の楽器演奏ができる防音室が欲しい」「防音室は欲しいけど他の部屋が狭くなるのはちょっと。。」「LDKは広くとりたい」「2世帯で暮らしたい」

――建築会社はどうやって探されたのですか?

防音室を作ると他の部屋が狭くなるし地下があればなあと考えていたら、たまたまVerdotは対応してくれると聞けたので。他の会社でも聞いたけど、“無理”と切られる会社さんもありました。それと、スタッフさんが親身になって聞いてくれたので人で決めたというのもあります。父母の意見も聞いてくれるので、「いいんじゃない」と言ってくれました。



――土地を決めたポイントは?

親戚の家に空き家が出た/子供が小学生に上がるタイミングで建てたかった/両親と同居しようという話/...いろんなタイミングが重なったので、建てようとなりました。

――実際に暮らしてみて、気に入っているところはありますか?

最初は中庭にしようと言っていたけど、ベランダにして広く使えるし、プールに入っていてもリビングで遊んでいてもキッチンから子ども達の様子が全部見えるから安心です。食洗器(ボッシュ)はめちゃめちゃ活用しています。お客様が沢山きても、パっと入れてボタンを押すだけで楽です。お鍋が2~3個入れられるので本当に楽です。アイランドキッチンもフラットなのでお家の見通しが良いです。

―――地下室はいかがですか?

工事中、地下室の天井が抜けていたので、天井が出来てから少し狭く感じた。夏は涼しくて、秋冬は暖かいので温度調整がいい。地下室は入る頻度も少ないのもあるかもしれませんが、夏、エアコンを入れなくてもいけました。



――2世帯住宅だからこそ、こうすれば良かったというのはありますか?

義理父母もいい人やし、子ども達が行きやすいし、卵がないとか何かあった時に買い物の負担も減った。1階(親(祖父母)世帯)から2階(子供世帯)に上がる階段手前に扉を付けたのは良かった。自分の切り替えにもなる。2世帯住宅になってマイナスよりプラスのことが多い。



――お子様達にもお聞きします。気に入ったところはどこですか?

(ちょっと照れて)全部好きーー!ブランコ好き♪



――コスト面で工夫されたことはありますか?

最初に選んだカーポートは高かったけど、結果的にグレードを下げても満足できる仕上がりだったのでよかった。コスト面で抑えれますという提案をして下さったから、こちらも選べました。「ここは譲られへん」という所は私もお母さんもあったから、そこは大事にしました。

――インテリアの色や素材の組み合わせのポイントは?

木の色合いをナチュラルかウォールナットか迷いました。主人も白が好きなので、出来るだけ家具はナチュラルに揃えました。キッチンは濃い色なので不安でしたが、手摺やドアの取っ手などを黒に統一して、結果的に馴染んでいて良かったです。



――これから家を建てようと思っている方に、アドバイスをいただけますか?

「こうしたい!」と思っていることは、設計事務所や工務店に言った方がいいです。

――最後に、ほっこりエピソードを頂きました ♪

リビング→廊下→ダイニング→リビングと回遊できるので、子供のお友達が来た時も、みんなグルグル走り回っています。めっちゃ楽しそうです♪



 

こちらのお宅のご見学ご予約はこちら【CONTACT】

お問合せ内容に見学希望と書いてください。
SHARE
シェアする
[addtoany]

トピックス一覧